サミシイウサギ
今日は仕事休みだった。
ママとランチにピソリーノへ。
お腹いっぱいになったー。
地デジ化まで後一年
我が家はいまだにアナログ。
という訳でデオデオへ。
地下駐車場に車とめた。
なぜか重い空気。
梅雨特有の湿気と
日本代表の敗戦のせいなのか。
でもみんな頑張ったしなー。
視線を感じふと壁に目をやった。

「・・・」
なんかさみしー。

のりぴーも昔言ってたよね
「うさぎって さみしいと死んじゃうんだよ」って。
でもなんかいい味出してるなー。
配色もいいし。
サミシイウサギのとこに停めたって
絶対忘れないもんね。
ママとランチにピソリーノへ。
お腹いっぱいになったー。
地デジ化まで後一年
我が家はいまだにアナログ。
という訳でデオデオへ。
地下駐車場に車とめた。
なぜか重い空気。
梅雨特有の湿気と
日本代表の敗戦のせいなのか。
でもみんな頑張ったしなー。
視線を感じふと壁に目をやった。

なんかさみしー。

「うさぎって さみしいと死んじゃうんだよ」って。
でもなんかいい味出してるなー。
配色もいいし。
サミシイウサギのとこに停めたって
絶対忘れないもんね。
▲
by charicamera
| 2010-06-30 23:56
鶏のマヨネーズ焼きポン酢風味

鶏のマヨネーズ焼きポン酢風味&卵かけご飯。
長男は肉の中では鶏が一番大好き。
安上がりで助かる。

簡単だけどうまい。
しかし今日は野菜不足だったー。

▲
by charicamera
| 2010-06-30 22:16
| 料理
シンプル一番

ベーコンとほうれん草のパスタ。
すぐ出来るし
子供達も大好き。
やっぱりシンプルがいいね。
最近チャーハン作ってない・・・
▲
by charicamera
| 2010-06-27 13:28
| 料理
アップデート

アップデートしたところで
使いこなしきらんけど
気分的になんか新しくなった感じって
やっぱりいいね。
おー!!!
カメラのデジタルズームが5倍になってるー!!!
apple大好きだー。
▲
by charicamera
| 2010-06-27 12:16
誕生会②

準備はいいかー。

はっぴばーすでーとぅーゆー♫」
お兄ちゃんの為に一生懸命歌う次男。
パパと一緒に歌おうと言ったが
断られた。

おめでとー!

お兄ちゃんの誕生日に便乗して
おもちゃをGETした次男。
まっ いっかー。
▲
by charicamera
| 2010-06-25 01:20
誕生会①

「忘れ物をしないこと。」
いいねー。




ろうそくの配列にも慎重です。

▲
by charicamera
| 2010-06-25 00:53
razoku兄 8歳の肖像

おめでとー!!!
何日も前から楽しみにしてたもんねー。
今日は5時半には起きてたし。


「さむいー」と言いつつも
パンツ一丁で過ごすのがrazokuの掟。


パパの髪型もすげー!
8年前の今日
razoku兄生まれました。
金曜の早朝に陣痛が始まり
結局 帝王切開で出てきたのは月曜の早朝。
あの日はみんな頑張ったねー。
今でも鮮明に覚えてる。
自然と泣いちゃったもんねー。
あの日
アキラとタカコもパパとママになりました。
今日で親8年生。
親になったと同時に
両親から注がれた愛情の大きさに気付かされた日でもありました。
未だに子育て手探り状態。
ちょっと神経質だけど
心の優しい素直な子になってくれて
とても嬉しいです。
自由奔放な次男の面倒もよく見てくれるし
最近はシャンプーもしてくれるからねー。
助かってます!
これからもその優しい気持ちと好奇心
大切にしていってね。
トランスフォーマーの監督なれたらいいね。
その時はパパの車もトランスフォーーーーム!!!
お願いします。
おめでとー。
▲
by charicamera
| 2010-06-25 00:00
フィルムスウィッチ入りました。
久しぶりの更新。
最近のトイレの友は
父から譲り受けた
タイムライフ社のLIFE LIBRARY OF PHOTOGRAPHY。
40年も前に出版されたもの。
素人の自分には
かなり勉強になります。
露出計も手に入れたし
さー いこー!!!

最近のトイレの友は
父から譲り受けた
タイムライフ社のLIFE LIBRARY OF PHOTOGRAPHY。
40年も前に出版されたもの。
素人の自分には
かなり勉強になります。
露出計も手に入れたし
さー いこー!!!

▲
by charicamera
| 2010-06-21 07:34
ラゾクノルツボ

じめじめした季節になってきましたねー。
razokuがはんらん(半裸ん)してきますよー。

いい体してます。

しびー。

▲
by charicamera
| 2010-06-15 00:19